日光市議会 > 2020-06-18 >
06月18日-04号

  • "議員報酬"(/)
ツイート シェア
  1. 日光市議会 2020-06-18
    06月18日-04号


    取得元: 日光市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-09-22
    令和 2年  6月定例会令和2年6月日光市議会定例会議 事 日 程 (第4号)                             令和2年6月18日(木)午前10時開議日程第1 議案第66号から議案第68号まで、議案第72号、議案第73号、議案第75号及び議案第     76号について                                    日程第2 議案第69号から議案第71号まで及び議案第74号について               日程第3 議案第77号について                                 日程第4 議案第78号について                                 日程第5 陳情第1号について                                  日程第6 陳情第2号について                                  日程第7 議員議案第4号について                                日程第8 会議録署名議員指名                                 出席議員(24名)     1番   青  田  兆  史         2番   亀  井  崇  幸     3番   荒  川  礼  子         4番   山  越  一  治     5番   和  田  公  伸         6番   斎  藤  久  幸     7番   粉  川  昭  一         8番   福  田  悦  子     9番   阿  部  和  子        10番   佐  藤  和  之    11番   齋  藤  文  明        12番   筒  井     巌    13番   田  村  耕  作        14番   伊  澤  正  男    15番   齊  藤  正  三        16番   斎  藤  伸  幸    17番   福  田  道  夫        18番   瀬  高  哲  雄    19番   山  越  梯  一        20番   生  井  一  郎    21番   小 久 保  光  雄        22番   川  村  寿  利    23番   大  島     浩        24番   三  好  國  章欠席議員なし)                                              地方自治法第121条の規定による出席要求によって出席した者の職氏名  市   長   大  嶋  一  生      副 市 長   上  中  哲  也  教 育 長   齋  藤  孝  雄      企 画 総務   近  藤     好                          部   長  財 務 部長   安  西  義  治      地 域 振興   高  橋  敏  明                          部   長  市 民 環境   石  川  良  則      健 康 福祉   矢  嶋  尚  登  部   長                   部   長  観 光 経済   山  越  秀  克      建 設 部長   北  山  誠  司  部   長  上 下 水道   鈴  木  秀  一      会計管理者   新  井  弘  美  部   長  教 育 次長   鈴  木  伊  之      消 防 長   赤  松  孝  之  総 務 課長   神  保  卓  也                                              本会議出席した事務局職員  事 務 局長   江  藤     隆      議 事 課長   小  又  一  美 △開議の宣告 ○生井一郎議長 ただいまの出席議員24名であります。  これより本日の会議を開きます。                                      (午前10時00分) △諸般報告生井一郎議長 諸般報告を行います。  市長から一般財団法人日光農業公社一般財団法人日光公共施設振興公社、公益財団法人小杉放菴記念日光美術館及び鬼怒川・川治温泉観光開発株式会社事業報告及び事業計画等がそれぞれ提出されております。この内容は、お手元配付のとおりであります。  なお、それぞれの事業内容等につきましては、後日研修会を予定しておりますので、ご了承願います。 △日程追加生井一郎議長 次に、追加案件について議会運営委員会が開催されましたので、その結果について報告を求めます。  議会運営委員長。                 〔筒井 巌議会運営委員長登壇〕 ◎筒井巌議会運営委員長 去る6月12日に開催いたしました議会運営委員会の結果についてご報告申し上げます。  追加案件につきましては、議員議案第4号についての1件であります。お手元配付議事日程に記載のとおり、当初予定しておりました日程第7を日程第8に繰り下げ、日程第6の次に日程第7として追加し、審議願うことに決まりました。  各員のご協力をお願い申し上げ、議会運営委員会の結果報告といたします。 ○生井一郎議長 お諮りいたします。  ただいまの委員長報告のとおり、議員議案第4号についてを本日の日程追加し、審議することにご異議ありませんか。                 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 ご異議なしと認めます。  よって、議員議案第4号については本日の日程追加して審議することに決まりました。 △議事日程報告生井一郎議長 本日の議事日程について、事務局長に朗読させます。 ◎江藤隆事務局長 議事日程第4号を申し上げます。  日程第1 議案第66号から議案第68号まで、議案第72号、議案第73号、議案第75号及び議案       第76号について                                   日程第2 議案第69号から議案第71号まで及び議案第74号について               日程第3 議案第77号について                                 日程第4 議案第78号について                                 日程第5 陳情第1号について                                  日程第6 陳情第2号について                                  日程第7 議員議案第4号について  日程第8 会議録署名議員指名  以上であります。 △議案第66号から議案第68号まで、議案第72号、議案第73号、議案第75号及び議案第76号の委員会審査結果報告質疑討論採決生井一郎議長 日程第1、議案第66号から議案第68号まで、議案第72号、議案第73号、議案第75号及び議案第76号についてを一括議題とし、総務常任委員会審査結果について報告を求めます。  総務常任委員長。                 〔和田公伸総務常任委員長登壇〕 ◎和田公伸総務常任委員長 総務常任委員会審査結果についてご報告申し上げます。  本委員会に付託された議案は、議案第66号「日光新型コロナウイルス感染症対策応援基金条例制定について」、議案第67号「日光税条例等の一部を改正する条例制定について」、議案第68号「日光国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について」、議案第72号「日光市長等の給与特例に関する条例の一部を改正する条例制定について」、議案第73号「財産無償譲渡について[旧落合支所]」、議案第75号「財産取得について[高規格救急自動車整備事業]」、議案第76号「財産取得について[今市消防団消防ポンプ自動車整備事業]」の7件であります。  去る6月8日、市長、副市長教育長及び関係部課長等出席の下、審査を行いました。  議案第66号から議案第68号までについては、新型コロナウイルス感染症対策特別委員会との連合審査を行いました。それぞれ財務部長から説明を受け、質疑討論の後、採決を行った結果は、いずれも全会一致原案可決であります。  次に、議案第72号については、新型コロナウイルス感染症対策特別委員会との連合審査を行いました。企画総務部長から説明を受け、質疑討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  次に、議案第73号については、財務部長から説明を受け、質疑を行いました。その主な内容について申し上げます。普通財産無償譲渡に当たって、一定の規模や条件等基準を設ける考えはあるかとの質疑に対し、普通財産有償で活用していただくのが一番よいと考えているが、市有地を有効活用できるということであれば、自治会等への無償譲渡民間企業有償譲渡、貸付けという形もあると思う。無償譲渡についてのみ総枠で仕組みをつくっておくより、多少手間がかかっても1件1件、相手方と協議したほうが、より有効な普通財産の活用ができると捉えているとの答弁がありました。  討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  次に、議案第75号及び議案第76号については、それぞれ消防長から説明を受け、質疑討論の後、採決を行った結果は、いずれも全会一致原案可決であります。  以上で審査結果についての報告を終わります。 ○生井一郎議長 委員長報告が終わりました。  これより委員長報告に対する一括質疑を行います。質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 質疑なしと認め、一括討論を行います。  本案については、討論通告がありませんので、これより採決いたします。  議案第66号「日光新型コロナウイルス感染症対策応援基金条例制定について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第66号は原案のとおり可決されました。  議案第67号「日光税条例等の一部を改正する条例制定について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第67号は原案のとおり可決されました。  議案第68号「日光国民健康保険税条例の一部を改正する条例制定について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決
    生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第68号は原案のとおり可決されました。  議案第72号「日光市長等の給与特例に関する条例の一部を改正する条例制定について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第72号は原案のとおり可決されました。  議案第73号「財産無償譲渡について[旧落合支所]」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第73号は原案のとおり可決されました。  議案第75号「財産取得について[高規格救急自動車整備事業]」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第75号は原案のとおり可決されました。  議案第76号「財産取得について[今市消防団消防ポンプ自動車整備事業]」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第76号は原案のとおり可決されました。 △議案第69号から議案第71号まで及び議案第74号の委員会審査結果報告質疑討論採決生井一郎議長 日程第2、議案第69号から議案第71号まで及び議案第74号についてを一括議題とし、民生教育常任委員会審査結果について報告を求めます。  民生教育常任委員長。                 〔川村寿利民生教育常任委員長登壇〕 ◎川村寿利民生教育常任委員長 民生教育常任委員会審査結果についてご報告申し上げます。  本委員会に付託された議案は、議案第69号「日光介護保険条例の一部を改正する条例制定について」、議案第70号「日光家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」、議案第71号「日光放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」及び議案第74号「財産取得について[市営バス足尾自家用有償バス車両購入事業]」の4件であります。  去る6月9日に、市長、副市長教育長及び関係部課長等出席の下、審査を行いました。  議案第69号については、新型コロナウイルス感染症対策特別委員会との連合審査を行いました。健康福祉部長から説明を受け、質疑討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  次に、議案第70号については、健康福祉部長から説明を受け、質疑討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  次に、議案第71号については、健康福祉部長から説明を受け、質疑を行いました。その主な内容について申し上げます。基準が厳しくなったのかとの質疑に対し、研修を受ける場が増えたことで要件が緩和された。放課後児童支援員条件、各放課後児童クラブにおける基準はこれまでと変わらないとの答弁がありました。  討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  次に、議案第74号については、市民環境部長から説明を受け、質疑討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  以上で審査結果についてのご報告を終わります。 ○生井一郎議長 委員長報告が終わりました。  これより委員長報告に対する一括質疑を行います。質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 質疑なしと認め、一括討論を行います。  本案については、討論通告がありませんので、これより採決いたします。  議案第69号「日光介護保険条例の一部を改正する条例制定について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第69号は原案のとおり可決されました。  議案第70号「日光家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第70号は原案のとおり可決されました。  議案第71号「日光放課後児童健全育成事業設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例制定について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第71号は原案のとおり可決されました。  議案第74号「財産取得について[市営バス足尾自家用有償バス車両購入事業]」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第74号は原案のとおり可決されました。 △議案第77号の委員会審査結果報告質疑討論採決生井一郎議長 日程第3、議案第77号についてを議題とし、予算審査特別委員会審査結果について報告を求めます。  予算審査特別委員長。                 〔小久保光雄予算審査特別委員長登壇〕 ◎小久保光雄予算審査特別委員長 予算審査特別委員会審査結果についてご報告申し上げます。  去る6月8日に審査した議案は、本委員会に付託された議案第77号「令和2年度(2020年度)日光一般会計補正予算(第3号)について」の1件であります。  市長、副市長教育長及び関係部課長等出席の下、審査を行いました。  審査の方法は、まず歳入について説明質疑を行い、その後歳出について説明質疑とし、歳入歳出それぞれ財政課長から説明を受けました。  質疑の主なものについて申し上げます。歳出の10款1項3目、教育用パーソナルコンピュータ整備事業費について、市内児童生徒全員に行き渡る補助額なのかとの質疑に対して、今回補正をお願いしているのは3,323台分である。国のGIGAスクール構想の中で3分の2について国庫で全額補助するという内容になっているので、4月11日現在の児童生徒数4,985人の3分の2の台数となっている。現在小学4年生から中学3年生の6学年に配付する予定で考えているとの答弁でありました。  討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  以上で審査結果についてのご報告を終わります。 ○生井一郎議長 委員長報告が終わりました。  これより委員長報告に対する質疑を行います。質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 質疑なしと認め、討論を行います。  本案については、討論通告がありませんので、これより採決いたします。  議案第77号「令和2年度(2020年度)日光一般会計補正予算(第3号)について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第77号は原案のとおり可決されました。 △議案第78号の委員会審査結果報告質疑討論採決生井一郎議長 日程第4、議案第78についてを議題とし、観光産業常任委員会審査結果について報告を求めます。  観光産業常任委員長。                 〔瀬高哲雄観光産業常任委員長登壇〕 ◎瀬高哲雄観光産業常任委員長 観光産業常任委員会審査結果についてご報告申し上げます。  本委員会に付託された議案は、議案第78号「令和2年度(2020年度)日光下水道事業会計補正予算(第1号)について」の1件です。  去る6月9日に、市長、副市長教育長及び関係部課長等出席の下、審査を行いました。  議案第78号については、下水道課長から説明を受け、質疑討論の後、採決を行った結果は、全会一致原案可決であります。  以上で審査結果についてのご報告を終わります。 ○生井一郎議長 委員長報告が終わりました。  これより委員長報告に対する質疑を行います。質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 質疑なしと認め、討論を行います。  本案については、討論通告がありませんので、これより採決いたします。  議案第78号「令和2年度(2020年度)日光下水道事業会計補正予算(第1号)について」の委員長報告原案可決であります。本案について原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議案第78号は原案のとおり可決されました。 △陳情第1号の委員会審査結果報告質疑討論採決生井一郎議長 日程第5、陳情第1号についてを議題とし、観光産業常任委員会審査結果について報告を求めます。  観光産業常任委員長。                 〔瀬高哲雄観光産業常任委員長登壇〕 ◎瀬高哲雄観光産業常任委員長 観光産業常任委員会に付託されました陳情第1号「種苗法改正案取り下げを求める陳情」の審査結果についてご報告申し上げます。  本陳情は、去る6月9日及び6月16日に審査を行いました。審査においては、各委員から活発な意見が出されましたが、陳情内容についてはさらに調査・研究を要することから、継続審査とすることに決まりました。  以上で陳情第1号に係る審査結果についてのご報告を終わります。 ○生井一郎議長 委員長報告が終わりました。  これより委員長報告に対する質疑を行います。  質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 質疑なしと認め、討論を行います。  本陳情については、討論通告がありませんので、これより採決いたします。  陳情第1号「種苗法改正案取り下げを求める陳情」は、委員長報告のとおり会議規則第110条の規定による継続審査の申し出がありました。お手元配付の申出書のとおり、閉会中の継続審査に付することにご異議ありませんか。                 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 ご異議なしと認めます。  よって、陳情第1号は閉会中の継続審査に付することに決まりました。 △陳情第2号の委員会審査結果報告質疑討論採決生井一郎議長 日程第6、陳情第2号についてを議題とし、総務常任委員会審査結果について報告を求めます。  総務常任委員長。                 〔和田公伸総務常任委員長登壇〕 ◎和田公伸総務常任委員長 総務常任委員会に付託されました陳情第2号「日本政府及び国会に対し、「日米地位協定の抜本的見直しを求める」よう意見書提出を要請する陳情」の審査結果についてご報告申し上げます。  本陳情は、去る6月8日に審査を行いました。審査においては、アメリカ海兵隊による少女の暴行や住宅地への飛行機墜落などの事件が数多く起きており、この協定のため、事故現場に日本の警察が立ち入れない状況が続いている。また、鹿沼市、日光市の一部でオスプレイが飛来するということも起きており、採択して国に日米地位協定の抜本的見直しを図るよう求めるべきだと思うとの意見がありました。  一方で、有事の際にアメリカの協力なくして日本は守れないというのは現実としてあると思う。抜本的に見直しを求めるとなると、前段の日米安全保障条約も含めて影響してくるため、国が危険になりかねないとの意見や、アメリカ軍に対しては日本の防衛をしっかりと維持するための予算を組むなど、国が国民の意を酌んで行っており、この陳情については採択すべきではないとの意見がありました。  本陳情の採択について採決を行った結果、賛成少数で不採択とすべきものと決定いたしました。  以上で陳情第2号に係る審査結果についてのご報告を終わります。 ○生井一郎議長 委員長報告が終わりました。  これより委員長報告に対する質疑を行います。  質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 質疑なしと認め、討論を行います。  本陳情については、討論通告がありますので、発言を許可いたします。  8番、福田悦子議員。                 〔8番 福田悦子議員登壇〕 ◆8番(福田悦子議員) 日本共産党の福田悦子です。日本共産党議員団を代表し、陳情第2号「日本政府及び国会に対し、「日米地位協定の抜本的見直しを求める」よう意見書提出を要請する陳情」を採択すべきとの立場から賛成討論を行います。  さきに行われました今陳情に対する総務常任委員会審査では、陳情不採択を主張する委員の皆さんから主に2つの理由が挙げられておりました。その1つに、日本は自国を守れない国、アメリカが駐留して守っている。有事の際にアメリカの協力なしに国は守れない。そして、2つ目に、内容的に是正されてきている。事故が起きるたびに国が対応し、協定の中身が変わってきているなどの意見が出され、採決の結果、陳情第2号は不採択という残念な結果になりました。  定例会最終日の本日、何としても陳情採択を願い、私はこの討論の場に立っております。議員各位のご賛同を初めにお願いして討論に入ります。  さて、日米地位協定は米軍基地の管理権は米軍が持つことや米軍への課税免除、軍人・軍属からの刑事裁判権など在日米軍に様々な特権や保障を認め、1960年の締結から戦後75年がたとうとしている現在、一度も改正はされておりません。防衛省の資料によりますと、旧日米安保条約が発効した1952年から在日米軍の兵士らによる事件・事故は全国で21万件を超え、日本人の死者は1,090人以上に達しております。この中では、沖縄での事件・事故が圧倒的でありますが、沖縄では日本に復帰した1972年5月以降、4万6,649件の米軍による事件・事故が発生し、そのうち米軍機墜落が47件、殺人・強盗・放火・強姦など凶悪犯罪が576件にも及んでおります。このような事件・事故の背景には、国内法を無視した米軍機の低空飛行などを認める航空特例法や事故の際、日本側に立入権のないこと、刑事裁判権における米軍の特権などを定めた日米地位協定があります。  戦後75年が経過した今も国内には多くの在日米軍基地があり、米軍人などによる事件や事故が絶えない状況は、国際的観点に立っても異常な状態です。皆さん、もし議員各位のお子さんが、さらにお孫さんが何らかの事件・事故に巻き込まれ、尊い命が奪われたとしたら、このような理不尽な協定に目をつぶることができるのでしょうか。日光の一部上空を訓練飛行する危険なオスプレイが航空法に定められた最低安全高度を違反しても、さらに墜落事故を起こしても飛行を止めることができません。  また、今米軍基地内でのコロナ感染症発生が問題になっております。現在、日本には米兵約5万7,000人と軍属約7,000人が駐留し、その家族も住んでおります。基地で働く日本人従業員は約2万6,000人に上ります。基地の外に居住する米兵も増加しているとされ、在日米軍内で感染が確認されれば、必要な情報が日本側に直ちに伝えられる必要があります。現段階で感染者の行動履歴や濃厚接触者の状況、県民との接触の有無などの詳細は伝えられておりません。在日米軍内での新型コロナ感染拡大は日米地位協定の問題も浮き彫りにしております。現在も沖縄をはじめ、全国で今も国民の安全・安心が脅かされ続けており、協定の見直しは一刻の猶予もありません。  また、日本と同様に、米軍が駐留しているドイツ、イタリア、ベルギー、イギリスでは、それぞれの国内法が適用されております。ところが、日本では米軍に国内法が適用されず、米軍地区への立入権がない、訓練実施の規制ができないなど異常な実態が続いております。  陳情書にも記載されておりますように、全国知事会は2018年7月に日米地位協定の抜本的見直しを日米両政府に提言しております。知事会では、その前段階として、在日米軍基地に関わる基地負担の状況を基地などの所在の有無にかかわらず、広く理解し、都道府県共通の理解を深めることを目的に研究会を設置し、共通理解を深めてきております。その結果、米軍基地は防衛に関する事項であることは十分認識しつつも、各自治体住民の生活に直結する重要な問題であることから、何よりも国民の理解が必要であり、国においては国民の生命・財産・領土・領海等を守る立場から、日米地位協定の抜本的見直しをはじめ、事件・事故の防止策、航空機騒音の周辺住民の実質的な負担軽減など4項目を提言しております。これは、日米地位協定の見直しは単に米軍基地施設のある自治体にとどまる問題ではない、このことを示した結果ではないでしょうか。  国は、現在の日米地位協定を米軍が他国と締結している協定を参考にして、特に米軍等への国内法の適用、警察や裁判権の保障等が確保できるように改正する必要があります。日本共産党議員団は、今陳情が求める願意に全面的に賛同し、陳情第2号「日本政府及び国会に対し、「日米地位協定の抜本的見直しを求める」よう意見書提出を要請する陳情」採択に賛成の意を表明し、議員各位のご賛同を改めてお願いして賛成討論を終わりにしたいと思います。 ○生井一郎議長 討論を終結し、これより採決いたします。  陳情第2号「日本政府及び国会に対し、「日米地位協定の抜本的見直しを求める」よう意見書提出を要請する陳情」の委員長報告は不採択であります。お諮りいたします。本陳情を採択することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成少数であります。  よって、陳情第2号は不採択と決まりました。 △議員議案第4号の上程、説明質疑討論採決生井一郎議長 日程第7、議員議案第4号についてを議題とし、提出者の説明を求めます。  1番、青田兆史議員。                 〔1番 青田兆史議員登壇〕 ◆1番(青田兆史議員) 議員議案第4号「日光市議会の議員議員報酬、費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」提出理由を申し上げます。  新型コロナウイルス感染症は、緊急事態宣言の解除が行われた現在においてもいまだ収束の兆しが見えず、地域経済や市民生活などに多大な影響を与えております。市においては、感染予防と市民生活の維持、そして経済活動の回復に向けて、市民や事業者への支援など様々な施策に取り組んでいるところです。  こうした状況を踏まえ、当市議会としては市民と痛みを分かち合い、新型コロナウイルス感染症対策の財源確保に寄与することを目的に、議員報酬を削減するための条例の改正を行うものであります。その内容は、令和2年7月分における議長、副議長、議員議員報酬の額を第2条の規定にかかわらず、同条各号に規定する額からそれぞれ100分の30に相当する額を減じて得た額に改定し、公布の日から施行するものであります。  以上、議員各位のご賛同いただきますようお願い申し上げ、提出理由といたします。 ○生井一郎議長 提出者の説明が終わりました。  議員議案第4号については、会議規則第37条第3項の規定に基づき、委員会付託を省略したいと思いますが、これにご異議ありませんか。                 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 ご異議なしと認めます。  よって、本案委員会付託を省略し、質疑討論の後、採決いたします。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 質疑なしと認め、討論を行います。                 〔「原案賛成」と呼ぶ者あり〕 ○生井一郎議長 討論を終結し、これより採決いたします。  議員議案第4号「日光市議会の議員議員報酬、費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定について」は、原案のとおり決することに賛成議員賛成ボタンを、反対議員反対ボタンを押してください。                 〔各議員表決〕 ○生井一郎議長 押し間違いはありませんか。  なしと認め、採決を確定します。  賛成全員であります。  よって、議員議案第4号は原案のとおり可決されました。 △会議録署名議員指名生井一郎議長 日程第8、会議録署名議員指名を行います。  会議録署名議員に  11番 齋 藤 文 明 議員  12番 筒 井   巌 議員 を指名いたします。 △閉会の宣告 ○生井一郎議長 以上で今定例会に付議された事件は全て議了いたしました。  これをもちまして令和2年6月日光市議会定例会を閉会いたします。                                      (午前10時45分)...